私は定期お届け便を使ってバリスタi [アイ]をレンタルして使っています。使っているからこそお金を出してバリスタを買うより定期お届け便でバリスタi [アイ]をレンタルしたほうがおすすめだと思っています。しかし、定期お届け便を使う前の人だとイマイチ良さがわからないと思うので皆さんがまだ知らない定期お届け便の魅力を紹介します。
ネスカフェ バリスタの定期お届け便とは
ネスカフェ バリスタの定期お届け便はバリスタの詰め替えパックを定期購入できます。他にもバリスタi [アイ]が無料でレンタルできる特典があるのでお金を出してバリスタを買うより定期お届け便でバリスタi [アイ]を借りたほうがマシン代(約6,000円)の出費がないのでお得です。
定期お届け便の最初のお届け時は上記の写真のようにバリスタi [アイ]と詰め替えパックが入っているダンボールが一緒に届きます。そして次回のお届けからは詰め替えパックのみが届くようになります。
定期購入の間隔は1カ月〜4カ月ごと
定期お届け便はバリスタi [アイ]をレンタルできるのでマシン代の初期費用を抑えることができます。しかし、バリスタの詰め替えパックを定期購入しないといけないのでコーヒーの飲むペースを決められていて嫌だなと感じる人もいると思います。
でも、定期お届け便のお届け間隔はよほどコーヒーを飲まない人以外は心配する必要がありません。定期お届け便を始めるときは2カ月コースと3カ月コースしか選べませんが、使い始めてからはマイページの設定で1・2・3・4カ月コースから好きなお届け間隔を選択できます。
また、それぞれのコースはきっちりとした間隔での配送ではなく、ゆったりとしています。例えば私が利用している1カ月コースだと上記の設定画面の写真を見てもらうとわかりやすいですが、何日から何日までの間で曜日と日時を指定できるようになっていて、指定範囲は1カ月コースなのに2カ月先まで指定できるようになっています。
お届け間隔の指定範囲が広いのは1カ月コースだからというわけではなく、すべてのコースに共通しているのでお届け間隔はあくまでも目安にしかなっていません。だからお届け間隔で悩むなら定期お届け便を始めるときは3カ月コースを選んで、後から4カ月コースを選べば最大5カ月ごとの配送にもできるので「定期購入」に拒否反応を示さなくても大丈夫ですよ。
定期お届け便は低価格で詰め替えパックが買える
お金を出してバリスタを買うより定期お届け便で借りたほうがいいのはマシン代が得するのもありますが、やっぱり定期購入の基本的なメリットである詰め替えパックが割引価格で買えることが大きいです。
詰め替えパックは例えバリスタをお金で買ったとしても、飲む分だけ継続して買って行くものだから同じ商品ならできるだけ値段の安いところがいいですよね。
定期購入による割引率は詰め替えパックによって変わりますが、色々なメーカーが詰め替えパックを出しているわけではなく、一つの企業(ネスレ)が販売しているもののため価格をコントロールしながら市場最安値になるように値段設定されています。(購入代金の税抜き1%分のポイントも付きます)
私が定期お届け便を使うきっかけになったのはバリスタi [アイ]がレンタルできることではなく、詰め替えパックが安く買えることの方が大きいかもしれません。
定期お届け便の利用者はたまにメルマガで得する
定期お届け便を利用してネスレ会員メール(メールマガジン)を受け取るようにしていると新しい味のキットカットが出たとか、新しい詰め替えパックが新登場したとか楽天市場のような広告メールがたくさんきます。
いつもはすぐ削除するけど、たまに今月中に定期お届け便を頼む方限定で500円分のポイントプレゼントとか、新発売の商品クイズ(答えはサイト内にある)に答えて抽選で何名様にポイントプレゼントとか、をやっています。
ただ、楽天市場の広告メールと違うのは1ポイントとか山分けとかじゃなくて、それなりのポイントなこと。私は2000ptを2回GETしたことがあります。
あと、この記事を書いてるとき、まさに「夏のサマーキャンペーン」中で5,000円分初回無料プレゼントをやっていて指定された商品内であれば無料で5,000円分を手に入れることができるけど、次回から正規の値段で定期お届け便に自動で追加されますとか、ある。後で忘れずに自動追加分を消してしまえば実質5,000円分がタダで購入できたりします。
毎回、こんなに大盤振る舞いではないけどたまにこういうことがあるので定期お届け便の利用者ならではのお得があったりします。
追記:夏のサマーキャンペーンが終わった後に「夏のThanksキャンペーン」が開催されて6,000円分の商品を無料で購入できるといった似たようなキャンペーンがまた行われました。目的はいろいろな商品を試して欲しいようです。この機会を利用しない手はないので6,000円分の商品を無料で購入しておきました。夏の期間に行われたキャンペーンで合計11,000円分のコーヒーが手に入ったので定期お届け便のお届け間隔は4ヶ月後にしておきました笑。
利用者全員クリアマグとブライトスティックがもらえる
定期お届け便の利用者は全員「ネスレ ブライト スティック6P」と「ネスカフェ バリスタ クリアマグ」がもらえます。最初の定期便のときに詰め替えパックが入っているダンボールの中に一緒に入って届きます。
特になくてもいい品物だけど、クリアマグはラテメニューを飲むときにコーヒーとミルクのグラデーションが見える形で作れるので気分的に良くなります。
バリスタのレンタル中は保証が無制限
定期お届け便を利用している間はレンタルしているバリスタi [アイ]の保証期間がずっと続きます。
例えば借りたマシンがもし故障したら使用年数に関係なく交換してもらえるし、経年劣化で破損したりしても交換してもらえます。サポートデスク(0120-879-816)まで連絡すると何度でも対応をしてくれます。
定期お届け便ではなく、バリスタを購入した場合は通常保証期間が1年で、ネスレ公式サイトにバリスタの足裏にある9桁のシリアルナンバーを登録すると最大2年まで保証期間が延びるようになっています。
バリスタは口コミで給水タンクの水漏れがあったなどの報告がたまにあるので定期お届け便でバリスタi [アイ]をレンタルすると故障時にお金の出費で不満を溜める必要もないかと思います。
バリスタを買うべきか借りるべきか
定期お届け便のデメリットは「借りる」ことかなと思います。所有感が薄れて大事にしないといけないのかなとか、解約時に返すことを考えて面倒だなとかいろいろ考えてしまうと思います。それに「定期的に買わないといけないこと」もデメリットですね。デメリットがいっぱいあります。
でも、借りているからこそなんか 「大したことないわ」とか「飽きたわ」と思った時に後悔が少ないですし、使ってみてわかったけど管理画面には4カ月コースもあるので購入頻度をゆっくりさせることもできます。
バリスタを買うより定期お届け便で借りるほうが金銭的にお得になることは間違いないです。本体が無料で借りられるから初期費用がかからないし、詰め替えパックも安く買えますからね。 でも、どうしても借りるって言うことが嫌なのであればお金を出して普通にバリスタを買った方がいいです。
金銭的にお得だからといって無理に借りてみてなんか変な気を持つよりかはお金を払って自分のものにした方が気持ち的に楽ですよ。レンタルは自分の性格的なことも関係します。自分の気持ちに素直になった方がいいと思います。
バリスタi [アイ] 定期お届け便
定期お届け便は専用マシンの「ネスカフェ バリスタ」が無料でレンタルできます。エコ&システムパックの定期購入だけでも可能です。
エコ&システムパックは定期購入するので単品購入よりも安くなります。「ネスカフェ ゴールドブレンド 120g」だと999円(税込)です。1杯16.6円(一杯2g計算)です。
お届け日とお届け希望時間はマイページから都合の良い日に指定できます。お届け間隔は申し込み時だと2カ月ごとまたは3カ月ごとしか選べませんが、契約後に最大で4カ月ごとに設定できます。