バリスタi [アイ]の定期お届け便で秋の季節限定で発売される「ネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇 50g」を購入しました。定期お届け便での購入金額は425円(税込)でした。
パッケージは季節ごとに春ver、夏verなど変更されます。コーヒーの中身や味わいはどれも同じです。
ネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇の特徴
ネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇は詰め替えパックに以下のような特徴が書かれていました。
ふくらむ芳醇な香りを感じながら、柔らかな酸味とまろやかなコクを楽しめる、 深まる季節にピッタリのブレンドをお届け。
コーヒー感の5段階評価
ネスカフェ ゴールドブレンドのシリーズはすべてコーヒー感を5つ星のインジケーターで表しています。インジケーターは詰め替えパックの正面に書かれています。見てみるとネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇はコーヒー感3.5でした。
同じネスカフェ ゴールドブレンドのコク深めがコーヒー感4でノーマルのネスカフェ ゴールドブレンドがコーヒー感3なので、ややコーヒー感の強いコーヒーになっていることがわかります。
ネスレ ブライトを使ってラテ系メニューが作れる
ネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇は、クリーミングパウダーの「ネスレ ブライト」を使うと コーヒーを冷まさず、薄めずラテ系メニューを作ることができます。
バリスタi [アイ]はカプチーノとカフェラテを作る機能が標準で備わっているのでわざわざラテ系メニューを作ることができると言う必要はなかったと思いますが、詰め替えパックの裏面に「ネスレ ブライトでラテ系メニューの作り方」が書いてあるのでラテ系メニューとの相性がいいのではないかと推測します。
ネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇の味わいをレビュー
バリスタi [アイ]のコーヒータンクにネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇 50gを詰め替えてさっそく飲んでみます。ブラックコーヒーだと一杯2g使うので25杯分は作れそうです。
ネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇の抽出が終わりました。
香りは果物のフルーティー系で匂いの広がり方が強いです。ノーマルのネスカフェ ゴールドブレンドと比べると明らかに香りの強さが違います。香り高いです。
飲んでみると苦味はなく、酸味のみです。酸味はあまり強くないので柔らかな酸味です。コクはしっかりめで割とコーヒー感を感じられます。味(酸味)の主張が強くないので眠気覚ましに飲むコーヒーというよりかは一休みに香りを楽しみながら飲むのに適している印象です。
でも、このタイプの詰め替えパックは他にもあるのでネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇を自分のローテーションに加えるほどでもないかなという感じです。秋の季節限定商品なので一度は飲んでみるのもいいかもしれません。
ネスレブライトを使ってカプチーノで飲んでみた
詰め替えパックの裏面に「ネスレ ブライトでラテ系メニューの作り方」が書いてあったので作り方を参考にしてカプチーノを作って飲んでみたいと思います。
ネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇のカプチーノが出来上がりました。
香りはネスレ ブライトの匂いしかしません。ネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇の匂いはかき消されています。
飲んでみるとコクがあるから飲みごたえはあるけど、味に何の主張もないから美味しくはありません。何色にも染まっていない大根のような感じで決して食べれないほどまずくはないけど、自ら食べたいとは思いません。2杯目は絶対に作りません。
でも、 美味しいと思わないのはネスカフェ ゴールドブレンド 香り芳醇が悪いというよりかは適性の問題だと思います。カプチーノは酸味コーヒーよりも苦味コーヒーのほうが相性が良いのでカプチーノが飲みたいなら素直に苦味がしっかりしている「ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め」を使うべきだと感じました。
バリスタi [アイ] 定期お届け便
定期お届け便は専用マシンの「ネスカフェ バリスタ」が無料でレンタルできます。エコ&システムパックの定期購入だけでも可能です。
エコ&システムパックは定期購入するので単品購入よりも安くなります。「ネスカフェ ゴールドブレンド 120g」だと999円(税込)です。1杯16.6円(一杯2g計算)です。
お届け日とお届け希望時間はマイページから都合の良い日に指定できます。お届け間隔は申し込み時だと2カ月ごとまたは3カ月ごとしか選べませんが、契約後に最大で4カ月ごとに設定できます。