2022年1月より一部商品の価格改定がありました。当サイトに記載の価格は執筆当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。商品の正確な価格は公式サイトでご確認ください。

ドルチェグスト専用カプセルの「カフェオレ」と「カフェオレカフェインレス」の比較

更新日:

私は「カフェオレ」と「カフェオレ カフェインレス」の味の違いがわからないからカフェオレとカフェオレ カフェインレスを同時に購入したときに自宅で飲み比べをして比較をしてみました。

パッケージの比較

カフェオレとカフェオレ カフェインレスはパッケージが瓜二つです。味わいの表現も「コーヒーとミルクの絶妙なバランス」と同じ言葉が書かれています。

ただし、カフェオレ カフェインレスのほうは「カフェインレス」の言葉が所々に加えられており、「毎日飽きずに楽しめて、いつでもカフェインを気にせずにお飲みいただけます。」や「カフェオレは飲みたいけれどカフェインは取りたくないときに気軽に楽しめます。」といったような事が書かれています。

原材料の比較

【カフェオレ】

カフェオレの成分表

  • 乳等を主要原料とする食品(生乳)
  • コーヒー
  • pH調整剤
  • 乳化剤(大豆由来)

【カフェオレ カフェインレス】

カフェオレ カフェインレスの成分表

  • 乳等を主要原料とする食品(生乳)
  • カフェインレスコーヒー
  • pH調整剤
  • 乳化剤(大豆由来)

箱の裏面に書かれている原材料名はコーヒー以外まったく同じです。カフェインレスのほうはカフェインが抜かれたコーヒー豆が使われています。

1杯あたりの栄養成分表

【カフェオレ】

  • 熱量39kcal
  • たんぱく質2.0g
  • 脂質1.8g
  • 炭水化物3.8g
  • ナトリウム34mg

【カフェオレ カフェインレス】

  • 熱量39kcal
  • たんぱく質2.0g
  • 脂質1.8g
  • 炭水化物3.7g
  • ナトリウム20-51mg

原材料がコーヒー以外同じなので一杯あたりの栄養成分表もほとんど同じです。その他に栄養成分表を見て思ったのはカフェオレもカフェオレ カフェインレスも熱量(カロリー)が非常に低いことです。砂糖が入っていないノンスイートだからでしょうか。

値段の比較

「カフェオレ」と「カフェオレ カフェインレス」は値段が同じように設定されています。値段は販売店によって多少変動しますが、私が利用しているドルチェグストの定期お届け便では定価から10%OFFの882円(税込)でカフェオレとカフェオレ カフェインレスが購入できます。一杯の値段は1箱16杯分なので約55円です。

味わいの比較

上の画像は左がカフェオレで、右がカフェオレ カフェインレスです。カフェオレ カフェインレスのほうが色が黒みががって濃いですね。

カフェオレとカフェオレ カフェインレスを飲み比べているとまったく味わいが違います。

カフェオレ カフェインレスは後味にしっかりとコーヒーの苦味がして(カフェオレはしない)、舌で感じる味わいが強いです。カフェオレシリーズの中で一番味が濃いです。そして鼻を抜ける香りが弱いです。

カフェオレはミルクのまろやかさが目立ちます。終始まろやかな味わいです。後味もミルクをしっかり感じることができるのでカフェオレ カフェインレスのように後味にコーヒーの苦味を感じません。

このコーヒーの苦味と味の濃さがカフェオレとカフェオレ カフェインレスの違いです。

原材料を見ても「コーヒー」と「カフェインレスコーヒー」しか違いがありませんが、カフェインの有無で味わいがまったく違います。


ドルチェグスト 定期お届け便

ドルチェグストの定期お届け便

定期お届け便は専用マシンの「ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム」が無料でレンタルできます。しかも本体保証は解約するまで続きます。

カプセルは1回あたり4箱以上のお届けで価格が5%OFFになり、6箱以上で10%OFFになります。カプセルは全部で20種類以上あります。私はレギュラーブレンドとラテマキアートがおすすめです。

用事で定期お届け便が受け取れないときはお届け日を変更したり、カプセルが飲みきれずに余ったときはお届けを1回お休みすることもできます。

只今、定期お届け便の利用者すべての方にバラエティカプセルセット(11種類17杯分)がお試しでもらえます。(お試し内容が変更される場合があります)

使ってみた

1

ネスカフェ バリスタの「マシンが無料で使える定期お届け便」をレビューします。定期お届け便を利用するとエコ&システムパックが定価より安く購入出来て、毎回注文しなくても商品を選んでおけば指定した日時に届けてくれるので便利なサービスです。

ネスプレッソの定期お届け便が届いた 2

ネスプレッソの本体無料の定期お届け便をレビューします。定期お届け便を利用するとネスプレッソ ピクシークリップが無料でレンタルできます。また、カプセルが通常価格より5% OFFで購入できます。レンタルしたピクシークリップは定期お届け便を利用し続ける限り修理無料です。

3

ドルチェグストの本体無料のマシンレンタル定期お届け便を使ってみた。定期お届け便を使ってみると専用のドルチェグストマシンを無料で借りられて、2カ月に1回カプセルを自宅まで届けてくれるのでコーヒーの買い置きをする必要がなくなります。また、カプセルは1つ1つ密封状態になっているのでコーヒーが酸化することがなく長持ちします。

Copyright© ネスカフェノヒトトキ , 2023 All Rights Reserved.