ドルチェグストでブラック系コーヒー「リッチブレンド」を作ってみました。ドルチェグストは最大15気圧でクレマが綺麗にできるのでご覧ください。
抽出されたコーヒーには層の厚いクレマが綺麗に出来上がり、クレマを真上から見てみるとキメ細かくなっています。ちょっと大きいクレマも見えますが、大きいクレマはすぐに消えて、キメ細かいクレマだけが残ります。
抽出されたコーヒーをスプーンでかき回してもクレマが消えずに形を保ったままなので見た目だけじゃなく、しっかりとしたクレマだと言えます。
クレマをスプーンでどけてみるとコーヒーの香りがいっきにあふれ出ていい香りがします。コーヒーを飲んでみるとクレマが口当たり良く、コーヒーの風味が強く感じられてインスタントとは比べ物にならないぐらい美味しいです。
ドルチェグスト専用カプセルの「リッチブレンド」以外にもコーヒーを淹れたときの写真があるのでそちらもご覧ください。まずは「ローストブレンド」を淹れたときの写真です。
ロースブレンドもしっかりとしたクレマができていますね。ドルチェグストは最大15気圧のポンプ圧力で1杯ずつ抽出します。だから専用カプセルの種類に関係なく、どのカプセルを使っても厚くてきめの細かいクレマができます。
写真はクレマが綺麗に出来たときに撮っているわけではなくて、一発勝負で写真を撮っています。つまり撮り直しはしていないので毎回このようにキメ細かいクレマができます。
ローストブレンド以外にも「カプチーノ」の写真もあります。
カプチーノはミルクと白色のクレマが合わさって少しクレマが見にくいかな?写真を撮る腕前が不足していたようですが、実物を見るとしっかりとしたクレマができています。ブラック系のリッチブレンドはしっかりクレマが出来ていましたが、ミルク系のカプチーノもしっかりクレマができます。
ドルチェグストは誰が淹れてもキメ細かく口当たりの良いクレマができる
ドルチェグストは誰が淹れてもキメ細かく口当たりの良いクレマができます。その秘密は「ドルチェグスト」と「専用カプセル」にあります。
ドルチェグストは最大15気圧まで圧力をかけれる性能を持っており、他にも目盛りで水量のオートストップや抽出温度を自動で最適に行える機能があります。
専用カプセルはドルチェグストの目盛りに合わせて最適量のコーヒー粉が入っており、特許技術の5層構造で光・空気・湿度に触れるのをブロックしているのでコーヒーを淹れる瞬間まで酸化を防げます。
これらの特徴はクレマが上手にできる要因をすべて満たしているのでドルチェグストを持っていて専用カプセルを購入すれば機械にカプセルを淹れてレバーを倒すだけで誰でも手軽にキメ細かく口当たりの良いクレマのコーヒーを淹れることができます。
ドルチェグスト 定期お届け便
定期お届け便は専用マシンの「ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム」が無料でレンタルできます。しかも本体保証は解約するまで続きます。
カプセルは1回あたり4箱以上のお届けで価格が5%OFFになり、6箱以上で10%OFFになります。カプセルは全部で20種類以上あります。私はレギュラーブレンドとラテマキアートがおすすめです。
用事で定期お届け便が受け取れないときはお届け日を変更したり、カプセルが飲みきれずに余ったときはお届けを1回お休みすることもできます。
只今、定期お届け便の利用者すべての方にバラエティカプセルセット(11種類17杯分)がお試しでもらえます。(お試し内容が変更される場合があります)