2022年1月より一部商品の価格改定がありました。当サイトに記載の価格は執筆当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。商品の正確な価格は公式サイトでご確認ください。

ドルチェグストのホット用カプセルに氷を入れてアイスコーヒーを作ってみた。アイスにしてもおいしいかも!

更新日:

ネスレ公式サイトに「夏はアイスで!」と書かれたホット用のカプセルに氷を入れてアイスで飲もうといった内容を見つけました。

ドルチェグストはアイス専用カプセルが「アイスカプチーノ」と「アイスコーヒーブレンド」だけで他はすべてホットで飲む用です。なのでホット用をアイスにしても味がおかしくならないのかなと疑問が湧きました。

そこで実際にいくつかホット用のカプセルに氷を入れてアイスコーヒーを作ってみて味を確認してみました。

アイスにしてみたドルチェグストのカプセル

ネスレ公式サイトでは以下4種類のホット用カプセルがアイス飲用おすすめ商品として紹介されていました。

  • レギュラーブレンド
  • レギュラーブレンド カフェインレス
  • ローストブレンド
  • 宇治抹茶

なので、これらはアイスコーヒーに向いていると思うので私も試してみたいと思います。また、ちょうど手元にあった以下のカプセルも氷を入れてアイスにしてみたいと思います。

  • カプチーノ
  • カフェオレ
  • チョコチーノ
  • 宇治抹茶ラテ

アイスコーヒーのおすすめ目盛りと作り方

ドルチェグストは抽出の際に「熱湯」と「常温の水」が選べます。ホット用のカプセルに氷を入れてアイスコーヒーを作るときは熱湯のほうを使います。

ホット用のカプセルは熱湯で淹れるようにできているので、熱湯を使ったほうがコーヒー豆のうま味をしっかりと抽出できるからです。

アイス専用のアイスコーヒーブレンドも熱湯で抽出するようになっていますしね。

また、コーヒーを抽出する際には熱湯で氷が溶けるため抽出量(目盛り)を少し減らしておきます。私が何度か試行錯誤した結果、目盛りを3つ減らすとちょうど良い味になります。

ただし、おすすめ抽出量が4つのカプセルは目盛りを3つ減らすと量が少なすぎるので目盛りを2つ減らすぐらいが良いです。

アイス レギュラーブレンドのレビュー

レギュラーブレンドのおすすめ目盛りは4つです。他のカプセルと同様にアイスにするため目盛りを3つ減らすと、抽出目盛りは1つとなり量が少なくなるので目盛りを2つにして抽出しました。

アイス レギュラーブレンドはマグカップの上と下で色のコントラストがちょっと違います。マグカップを揺らしてみると混ざります。

多分、上層はクレマで色が薄くなっているのかな?明るさがあります。

飲んでみると後から酸味を感じるけど、まぁいけるな。強い苦味がないし、ホットで淹れたときの味もします。

しかし、アイスコーヒーブレンドのように深煎り豆の強い苦味を求めているなら合わないと思います。

ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル レギュラーブレンド (ルンゴ) 16杯分

アイス ローストブレンドのレビュー

ローストブレンドのおすすめ抽出量は目盛り4つです。レギュラーブレンドと同じくアイスにしたときの量を考えて目盛り2つで抽出しました。

アイス ローストブレンドを一口飲んだとき「あ、うまい」と思いました。アイス専用のアイスコーヒーブレンドより苦味が少ないですが、風味にローストブレンドの深煎り豆を感じて非常に相性が良いです。

ぶっちゃけアイスコーヒーブレンドよりおいしいです。意外な発見でした。アイス ローストブレンドはおすすめです。

ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル ローストブレンド(ルンゴインテンソ) 16杯分

氷入り(アイス)カプチーノのレビュー

コーヒーカプセルのおすすめ抽出量は目盛り1つだから必然的にミルクカプセルの抽出量を減らします。ミルクカプセルは目盛り3つで抽出しました。

最初にミルクカプセルを淹れたら牛乳の匂いがすごく立ちます。ホットのときより強いです。次にコーヒーカプセルを淹れてカプチーノを完成させるとコーヒーとミルクが混ざらなくてラテマキアートみたいにコーヒーの層とミルクの層に別れた状態になりました。

少し時間をおいてコーヒーとミルクが混ざるか待ってみたのですが、混ざらないのでとりあえずコーヒーとミルクを混ぜずに飲んでみると上澄みはミルクの濃厚さが強調される感じ。濃いー感じ。上澄みの下のコーヒー色が強い部分はアイスコーヒーみたいな酸味のある後味がします。

コーヒーの層とミルクの層を混ぜて飲んでみると幾分まろやかになりましたが、やっぱり後味にアイスコーヒーのような後味を感じます。正直、微妙な味です。この味わいならカプチーノをアイスにするのはもったいない気がします。

でもドルチェグストは目盛りの設定で味わいが変わりますから2杯目はミルクカプセルの目盛り4つにして作ってみました。ミルクの目盛り4つにした氷入り(アイス)カプチーノは普通のカフェオレがちょっと水っぽくなったような味でした。ミルクの目盛りを4つにすると味が薄くなりすぎてダメみたいです。

アイスカプチーノが飲みたいならアイス専用の「アイスカプチーノ」がドルチェグストのカプセルにありますからこちらのほうが良いかと思います。

ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル カプチーノ 8杯分

アイス カフェオレのレビュー

アイス カフェオレは目盛り3つで抽出しました。一口目は思わずびっくりするほど上澄みの泡の部分がクリーミィーでした。

飲み進めるにつれてノンスイートで甘さがなく、ほどよいビター感と控えめのミルクのまろやかさを感じました。アイス カフェオレはかなおいしいです。

既存のドルチェグスト カフェオレユーザーは甘さをそこまで求めていないと思うのでハマると思います。

ただ、目盛り3つでカフェオレを淹れる前に目盛り4つでアイス カフェオレを試したのですが、こちらは失敗でした。

濃厚なミルクの泡のところを飲んだら、残る液体に甘さやミルクの旨味もないし薄いカフェオレを飲んでいるようでした。アイス カフェオレは目盛り3つ以下がおすすめです。

ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル カフェオレ 16杯分

アイス チョコチーノのレビュー

氷が溶けることを見越して最初に抽出するミルクカプセルの目盛りは大胆にも1つにしました。

また、ココアカプセルの目盛りも2つにしました。抽出量が少ないかなと思いましたが、味が薄いとおいしくないので濃い目に作りました。

そしたら大正解でした。ホットのチョコチーノはココア味でしたが、アイスのチョコチーノはチョコ味のようになり、ミルクの目盛りが1つだったのもあってミルクが濃厚に絡み合ってめちゃうまです。

チョコチーノはホットよりもアイスのほうがおいしいかもしれません。

ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル チョコチーノ 8杯分

アイス 宇治抹茶のレビュー

宇治抹茶は最初に目盛り2つで抽出したら薄くなりすぎて宇治抹茶の味がしなかったので目盛り1つにしたらちょうど良い味わいでした。

ただ、抽出量が少ないのでカプセル3個で1杯ぐらいと考えたほうが良いです。

肝心のアイス 宇治抹茶の味は、冷たさによって香りが立つというよりかは非常に淡白で、控えめに宇治抹茶の風味が口の中に広がります。

甘さはないので飲みやすく次の1杯もすぐに飲めるぐらいです。月並みの感想ですけどおいしいです。

ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル 宇治抹茶 16杯分

アイス 宇治抹茶ラテのレビュー

ミルクカプセルの目盛りは1つ、宇治抹茶カプセルの目盛りは2つで抽出しました。ミルクの目盛りが1つだと抽出量が少なすぎるように感じるかもしれません。

しかし、アイス チョコチーノを作ったときにミルクの目盛りが1つでもいける(おいしい)ことがわかったのでアイス 宇治抹茶ラテもミルクの目盛りを1つにしています。

ちなみにミルクの目盛りが2つも試しましたが、ちょっと味が薄くて水のような感じでした。

アイス 宇治抹茶ラテはホットで飲んだ宇治抹茶ラテの味が冷たくなっただけで特に変わりませんでした。そのため宇治抹茶ラテが好きな人はアイス 宇治抹茶ラテにしても気にいると思います。

ネスカフェ ドルチェグスト 専用カプセル 宇治抹茶ラテ 8杯分

ドルチェグスト 定期お届け便

ドルチェグストの定期お届け便

定期お届け便は専用マシンの「ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム」が無料でレンタルできます。しかも本体保証は解約するまで続きます。

カプセルは1回あたり4箱以上のお届けで価格が5%OFFになり、6箱以上で10%OFFになります。カプセルは全部で20種類以上あります。私はレギュラーブレンドとラテマキアートがおすすめです。

用事で定期お届け便が受け取れないときはお届け日を変更したり、カプセルが飲みきれずに余ったときはお届けを1回お休みすることもできます。

只今、定期お届け便の利用者すべての方にバラエティカプセルセット(11種類17杯分)がお試しでもらえます。(お試し内容が変更される場合があります)

使ってみた

1

ネスカフェ バリスタの「マシンが無料で使える定期お届け便」をレビューします。定期お届け便を利用するとエコ&システムパックが定価より安く購入出来て、毎回注文しなくても商品を選んでおけば指定した日時に届けてくれるので便利なサービスです。

ネスプレッソの定期お届け便が届いた 2

ネスプレッソの本体無料の定期お届け便をレビューします。定期お届け便を利用するとネスプレッソ ピクシークリップが無料でレンタルできます。また、カプセルが通常価格より5% OFFで購入できます。レンタルしたピクシークリップは定期お届け便を利用し続ける限り修理無料です。

3

ドルチェグストの本体無料のマシンレンタル定期お届け便を使ってみた。定期お届け便を使ってみると専用のドルチェグストマシンを無料で借りられて、2カ月に1回カプセルを自宅まで届けてくれるのでコーヒーの買い置きをする必要がなくなります。また、カプセルは1つ1つ密封状態になっているのでコーヒーが酸化することがなく長持ちします。

Copyright© ネスカフェノヒトトキ , 2023 All Rights Reserved.