ドルチェグストは専用カプセルを機械に入れるだけでエスプレッソやカプチーノやブラックコーヒーが作れるカプセル式のコーヒーメーカーです。
自分でやることは給水タンクに水を入れて、カプセルを機械の中に入れるだけです。たったこれだけでエスプレッソでもカプチーノでもブラックコーヒーでもクレマがある状態で作れます。
ドルチェグストでクレマが作れる理由
ドルチェグストでクレマが作れる理由はクレマの発生条件をすべて満たしているからです。
コーヒー豆にお湯をかけると発生する炭酸ガスはクレマの元になる物質です。しかし、一般的なペーパーフィルターを使ったドリップコーヒーだと炭酸ガスが空気中に逃げ出してクレマがないコーヒーができあがります。
でも、ドルチェグストだとカプセルホルダーの中で圧力をかけてコーヒーを短時間で抽出する仕組みなので炭酸ガスを逃さずにクレマとして抽出できます。
だからエスプレッソやブラックコーヒーといった種類の違うコーヒーでもクレマがある状態で作れます。
また、コーヒー豆の鮮度が悪いとクレマの元になる炭酸ガスが発生しませんが、ドルチェグストはカプセル式だから密封状態でコーヒー豆を保存しており、新鮮な状態が常に保たれています。
ドルチェグストならクレマを作る技術がいらない
ドルチェグストは専用カプセルを機械に入れるだけでカプセルに沿ったクレマのあるコーヒーを作ってくれます。そのためドルチェグストがあればクレマを作るための技術が必要ありません。これがもし自分でエスプレッソを作って、クレマも作るなら・・・
- 豆の鮮度が悪い
- 挽いた豆が粗い
- タンピングが下手
- 抽出温度が適正でない
などが原因でクレマが薄かったり、クレマできなかったりすると思います。
でもドルチェグストなら自分にクレマを作る技術がなくても毎回クレマのあるコーヒーが出来上がるから安定しておいしいコーヒーが飲めます。
動画内では「ルワンダ」を作っています。抽出量は私の好みに合わせてネスレのおすすめ抽出量より増やしていますが、それでもしっかりクレマができます。
ドルチェグストのクレマは長持ちする
ドルチェグストで作られたクレマは分厚くてマグカップを揺さぶってもクレマの下にあるコーヒーが見えないほどです。また、泡立ちがしっかりしているので淹れてから時間がある程度経っても消えません。私はよく紙コップを使ってブラックコーヒーを飲むのですが、縁に付いたクレマがコーヒーを飲み終わっても残ってることがしばしばあります。
ドルチェグストは豆を管理する必要がない
ドルチェグストの専用カプセルの中には挽きたてのコーヒー豆が入っています。このカプセルは光・空気・湿度を通さない5層構造なので長期間ものあいだ豆の鮮度が保たれるようになっています。
だからドルチェグストはコーヒー豆が酸化しないように豆の管理をする必要がありません。手軽にコーヒーが飲めるので非常に便利です。
カプセルの定期購入を利用すればドルチェグストが無料でもらえる
ネスレ公式サイトから専用カプセルの定期購入(定期お届け便)を利用すればドルチェグスト本体が無料でもらえます。
私のドルチェグストは定期お届け便を利用して無料でもらった物です。
定期お届け便はあまり知られていないので利用している人は少ないと思いますが、ドルチェグスト本体が無料でもらえる他にも以下の特典が付いてくるので家電量販店でドルチェグストを買うよりも定期お届け便を利用したほうが節約できます。
- 全20種類以上のカプセルを自由に選べる
- カプセル代金が税込価格から10%OFFになる
- カプセルの送料は無料
- マシンの無料修理期間は定期お届け便を解約するまで続く
- 解約金なしで止められる
ドルチェグスト 定期お届け便
定期お届け便は専用マシンの「ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム」が無料でレンタルできます。しかも本体保証は解約するまで続きます。
カプセルは1回あたり4箱以上のお届けで価格が5%OFFになり、6箱以上で10%OFFになります。カプセルは全部で20種類以上あります。私はレギュラーブレンドとラテマキアートがおすすめです。
用事で定期お届け便が受け取れないときはお届け日を変更したり、カプセルが飲みきれずに余ったときはお届けを1回お休みすることもできます。
只今、定期お届け便の利用者すべての方にバラエティカプセルセット(11種類17杯分)がお試しでもらえます。(お試し内容が変更される場合があります)