口コミでよく目にするドルチェグストのミルクは脱脂粉乳臭くてまずいって本当でしょうか。ドルチェグストのミルクが脱脂粉乳臭いのかミルクカプセルに使われている原材料から本当のところを調べてみたいと思います。
ドルチェグストのミルクは脱脂粉乳臭い?
ドルチェグストのカプチーノやラテマキアートのミルクカプセルの原材料を見ると牛乳から水分を除去して乾燥させた”全粉乳”が使われています。
全粉乳は牛乳を乾燥させたことによって風味や香りが弱くなっていますが、ちゃんと牛乳の味がします。だから脱脂粉乳の臭いがしてまずいのはありえません。
ただし、「宇治抹茶ラテ」と「アイスカプチーノ」のミルクカプセルは脱脂粉乳(スキムミルク)が使われているので脱脂粉乳の臭いがします。
そのためドルチェグストのカプセルの中でも宇治抹茶ラテとアイスカプチーノだけは脱脂粉乳の臭いがするため好き嫌いが別れると思います。
ドルチェグストのミルクはまずい?
ドルチェグストのミルクカプセルはフランス産の牛乳を使っています。しかし、全粉乳と脱脂粉乳のどちらとも牛乳を乾燥して作るのでどうしても牛乳本来の香りや風味が落ちてしまいます。
また、ミルクカプセルは乳を原材料としながら乳製品の定義に当てはまらない「乳等を主要原料とする食品」に該当するので本物の牛乳の濃厚さを求めているならかないません。
だからドルチェグストのミルクを本物の牛乳を使って作るラテと比べると味の差はあります。しかし、ドルチェグストのミルクはまずいほど味が悪いわけではありません。
全粉乳は牛乳から水分を除去して乾燥させたものなので、牛乳と全粉乳はレギュラーコーヒーとインスタントコーヒーの関係に似ています。コーヒー豆を挽いてドリップしたレギュラーコーヒーを乾燥させて粉末状にしたものがインスタントコーヒーです。
インスタントコーヒーはレギュラーコーヒーと比べると香りの豊かさや味の深みが落ちます。でも、飲めないほどまずくはないですよね。これと同じで全粉乳を使ったミルクカプセルは本物の牛乳と比べると味や風味が落ちます。でも、まずいほどの出来ではなく、普通に飲んでおいしく感じる程度のものです。
私のように牛乳が苦手で乳製品が大丈夫な人だと、牛乳で作るカプチーノは牛乳の独特の臭いがして苦手だったりします。でもドルチェグストのカプチーノは牛乳より風味や香りが落ちた全粉乳だし、抽出時にミルクカプセルの抽出量を増やして薄めれば牛乳の香りを完全に消すこともできるので、本物の牛乳よりドルチェグストのミルクのほうが好きな場合もあると思います。
ラテ系コーヒーのミルクカプセルの原材料
カプチーノのミルクカプセルの原材料
ラテマキアートのミルクカプセルの原材料
宇治抹茶ラテのミルクカプセルの原材料
アイスカプチーノのミルクカプセルの原材料
チョコチーノのミルクカプセルの原材料
ティーラテのミルクカプセルの原材料
ソイラテのミルクカプセルの原材料
カフェオレの原材料
カフェオレ カフェインレスの原材料
ドルチェグスト 定期お届け便
定期お届け便は専用マシンの「ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム」が無料でレンタルできます。しかも本体保証は解約するまで続きます。
カプセルは1回あたり4箱以上のお届けで価格が5%OFFになり、6箱以上で10%OFFになります。カプセルは全部で20種類以上あります。私はレギュラーブレンドとラテマキアートがおすすめです。
用事で定期お届け便が受け取れないときはお届け日を変更したり、カプセルが飲みきれずに余ったときはお届けを1回お休みすることもできます。
只今、定期お届け便の利用者すべての方にバラエティカプセルセット(11種類17杯分)がお試しでもらえます。(お試し内容が変更される場合があります)