2022年1月より一部商品の価格改定がありました。当サイトに記載の価格は執筆当時のものであり、現在の価格とは異なる場合があります。商品の正確な価格は公式サイトでご確認ください。

【一杯】ネスプレッソの抽出量

投稿日:

ネスプレッソの一杯あたりの抽出量を教えてください。また、抽出量を自由に変更したりできますか?できる場合は何mlまで減らしたり増やしたりできますか?

こういった疑問に答えます。

当記事の内容

  • ネスプレッソの抽出量
  • 抽出量の調節範囲

私はネスレの定期お届け便を利用して、ネスプレッソ ピクシークリップ D60-WR-Wを使用しています。手元に取扱説明書もありますし、実機も持っているのでネスプレッソの抽出量についてお答えできます。
»参考:【使用歴3年】ネスプレッソ定期お届け便の口コミ評判【レビュー】

デフォルト抽出量

LEDで光る2つのボタンが抽出ボタン

ネスプレッソには2つの抽出ボタンが付いています。一つは大カップボタンでルンゴ用として抽出量が約110mlになっています。もう一つは小カップボタンでエスプレッソ用として抽出量が約40mlです。

ネスプレッソはエスプレッソマシンなので一般的なドリップコーヒーと比べると抽出量が少なくなっています。抽出量を増やしたい場合は、設定から抽出量の変更を行うか、エスプレッソにお湯を加えてアメリカーノにして飲むといいです。

アメリカーノにして飲む場合は小カップボタンでエスプレッソを抽出して、ネスプレッソ内のカプセルを排出した後に大カップボタンでお湯のみを抽出すると約150mlのアメリカーノが作れます。

抽出量の調節範囲

ネスプレッソは大カップボタンと小カップボタンの抽出量を約25ml-200mlまで調節することができます。

調節方法は電源が入った状態で抽出量を変更したいどちらかのボタンを押し続けて、お好みの量が抽出されたところでボタンをはなすと次回以降も同じ量で抽出されるようになります。きっちり何mlの量がでるように設定するわけではなく、目分量で調節するという形になります。

なお、150mlを超える量を抽出すると過熱による故障を防ぐため、次のコーヒー抽出まで5分以上の間隔をあけるように取扱説明書に記載されています。

ネスプレッソ 定期お届け便

ネスプレッソの定期お届け便

定期お届け便は専用マシンの「ネスプレッソ エッセンサ ミニ」が無料でレンタルできます。また、専用カプセルの正規品を定期購入することができます。

他にもカプセルは通常価格から5% OFFで購入することができて、レンタル中のネスプレッソは修理/交換が無料となっています。

お届け間隔は一カ月ごと・二カ月ごとから選択できますが、何かとご都合が悪い場合はマイページからお届けの先延ばし(最大1年)または短縮することができます。

使ってみた

1

ネスカフェ バリスタの「マシンが無料で使える定期お届け便」をレビューします。定期お届け便を利用するとエコ&システムパックが定価より安く購入出来て、毎回注文しなくても商品を選んでおけば指定した日時に届けてくれるので便利なサービスです。

ネスプレッソの定期お届け便が届いた 2

ネスプレッソの本体無料の定期お届け便をレビューします。定期お届け便を利用するとネスプレッソ ピクシークリップが無料でレンタルできます。また、カプセルが通常価格より5% OFFで購入できます。レンタルしたピクシークリップは定期お届け便を利用し続ける限り修理無料です。

3

ドルチェグストの本体無料のマシンレンタル定期お届け便を使ってみた。定期お届け便を使ってみると専用のドルチェグストマシンを無料で借りられて、2カ月に1回カプセルを自宅まで届けてくれるのでコーヒーの買い置きをする必要がなくなります。また、カプセルは1つ1つ密封状態になっているのでコーヒーが酸化することがなく長持ちします。

Copyright© ネスカフェノヒトトキ , 2023 All Rights Reserved.